後払いの仕組み
前回の記事で「後払い」について考えましたが、実際に後払いっぽいゲームを見つけたのでメモ。有料版だった前作をグレードアップさせた(基本)無料版。歪みの国のアリス〜アンコール。
カーテンコール
このゲームにはカーテンコールという課金コンテンツがあります。カーテンコール(wikipedia)という名前なので、制作者のクリア後に楽しむことを意図したコンテンツなのだと思います。実際に「ネタバレ」を含むのでクリア後に見ることを推奨している箇所もあります。画像はカーテンコール内のメニュー。


コンテンツに自身があるからこそ
Android版とiOS版の両方でかなり高評価されています。ストーリーや世界観が優れているからこそ、その裏側を知りたくなってカーテンコールを購入するのだと思います。私は始めたばかりなのでゲームの感想を語ることはできないのですがクリアしたら記事にするかもしれません(ホラーは好きではないので、途中で魅力的なゲームに出会ったら止めるかもしれませんが…)。
あとiOS版はバージョンアップで課金の記録もろともセーブデータが消えるバグが発生しているようでコメントが荒れています(それでも星4を維持しているのはスゴイ)。
twitterを本格的に初めてみた。ブログの更新記事をつぶやくのがメイン。あとCocos2dやUnity、その他アプリ開発に関連するツイッターの方をフォローして情報も集められたらなぁと思います。
— 柳澤@ゲーム作るよ (@designdrill) 2015, 12月 28